2012年02月12日
振り返りレポ⑧ キャンピカ明野【6】 11/09/16-19
初の3泊(4日)に挑戦!!
何と3連休の前日に合わせて金曜日のお休みをゲットできました。
ずいぶん前ですが~、59家キャンプ始まって以来の初3泊だった…秋の明野をお届けします。
金曜日の午後、幼稚園から子供たちが帰ってくるとすぐに、園服⇒キャンプスタイルにお着替えし、中央道でスイスイといつもの明野に向かいました。到着しすぐさまテントをササッと立て、設営完了が夕方となりました。
今日からスタートしたのんびりとした4日間にワクワク、ドキドキ…
何と3連休の前日に合わせて金曜日のお休みをゲットできました。
ずいぶん前ですが~、59家キャンプ始まって以来の初3泊だった…秋の明野をお届けします。

金曜日の午後、幼稚園から子供たちが帰ってくるとすぐに、園服⇒キャンプスタイルにお着替えし、中央道でスイスイといつもの明野に向かいました。到着しすぐさまテントをササッと立て、設営完了が夕方となりました。
今日からスタートしたのんびりとした4日間にワクワク、ドキドキ…
しかし、2日目は朝からあいにくの雨。
天気予報通りでしたが~こればっかりは仕方ないと言えど残念。。。(TOT)
早朝7時過ぎからチェックインを済ませた方々がお見えになっていましたが、我が家が仮にここタイミングで到着していたら、我が家のスキルからはとてもテント張れなかったですね。そういう意味で前日入りできて良かったです。
でも、午後になると雨も収まり、タイミングを見計らったようにぞくぞくとキャンパーたちが到着されました。その天気がイマイチの間はシャトレーゼ見学で時間を有意義に使いました。(ちなみに初シャトレーゼでした!)

3日目以降は天気も回復し、子どもたちは念願のイベントに参加できました。
まずたぁは…「ボールペンづくり」です。

そしてみぃは…「はちみつ体験」です。このイベントは地元のテレビ局の取材も来ているなか、たくさんの参加者でにぎわっていました。とっても甘いはちみつは翌日の朝のパンにつけて食べました!

それぞれ思い入れのある作品が完成しました!大満足です。

時間がたっぷりあるので、料理にも時間がさけます。
クッカーは自宅にある日常的に使っているものをそのまま持ち込みましたが、今回、少し張り切って作ったものは【左:トマトスープ】【右:パエリア】でした。

【パエリア】は「蒸らす時間」が少し足りなかったのか?オカワリした2杯目の方が、「ちょうどいいやわらかさ」でおいしく感じました(笑)。レシピ通りの蒸らし時間でしたが、おいしそうで早く食べたかったので、少しフライング気味?だったのかも。

パークゴルフにも挑戦しました。「ナイスショット!」

3泊ってホントゆっくりできるんですよねぇ~。
2日目は雨でしたが、翌日以降に復活した天気でテントもすっかり乾き、撤収完了。
すっかり仲良くなったMちゃんの推薦で「キッズスタッフ」にもなれました!
今シーズンまた会えるかな?遊んでくださいね!
天気予報通りでしたが~こればっかりは仕方ないと言えど残念。。。(TOT)
早朝7時過ぎからチェックインを済ませた方々がお見えになっていましたが、我が家が仮にここタイミングで到着していたら、我が家のスキルからはとてもテント張れなかったですね。そういう意味で前日入りできて良かったです。
でも、午後になると雨も収まり、タイミングを見計らったようにぞくぞくとキャンパーたちが到着されました。その天気がイマイチの間はシャトレーゼ見学で時間を有意義に使いました。(ちなみに初シャトレーゼでした!)

3日目以降は天気も回復し、子どもたちは念願のイベントに参加できました。
まずたぁは…「ボールペンづくり」です。

そしてみぃは…「はちみつ体験」です。このイベントは地元のテレビ局の取材も来ているなか、たくさんの参加者でにぎわっていました。とっても甘いはちみつは翌日の朝のパンにつけて食べました!

それぞれ思い入れのある作品が完成しました!大満足です。

時間がたっぷりあるので、料理にも時間がさけます。
クッカーは自宅にある日常的に使っているものをそのまま持ち込みましたが、今回、少し張り切って作ったものは【左:トマトスープ】【右:パエリア】でした。

【パエリア】は「蒸らす時間」が少し足りなかったのか?オカワリした2杯目の方が、「ちょうどいいやわらかさ」でおいしく感じました(笑)。レシピ通りの蒸らし時間でしたが、おいしそうで早く食べたかったので、少しフライング気味?だったのかも。

パークゴルフにも挑戦しました。「ナイスショット!」

3泊ってホントゆっくりできるんですよねぇ~。
2日目は雨でしたが、翌日以降に復活した天気でテントもすっかり乾き、撤収完了。
すっかり仲良くなったMちゃんの推薦で「キッズスタッフ」にもなれました!
今シーズンまた会えるかな?遊んでくださいね!
Posted by hiro59 at 17:23│Comments(4)
│キャンピカ明野
この記事へのコメント
キャンプは、まだ1泊オンリーの我が家。。
3泊は未知の領域ですが、時間に余裕がありそうですよね♪
パエリアも美味しそうです^^
こんな時間にお腹が減ってきました^^;
3泊は未知の領域ですが、時間に余裕がありそうですよね♪
パエリアも美味しそうです^^
こんな時間にお腹が減ってきました^^;
Posted by TANTOpapa
at 2012年02月12日 22:59

こんばんは♪
3泊4日ですか!!すごいですね~♪
ホントにキャンプって設営撤収のない日があるのと
ないのじゃ全然違いますよね~
うちはまだ設営にやたら時間がかかるので
基本雨なら中止・・・ってしてましたが
今年はもっとてきぱきやって雨でも
行っちゃうぜっていうキャンパーに
なりたいです・・・
それにしても明野はイベントもありながら
雰囲気がのどかで長期間過ごすのも
いいですよね~
うちはGWの前半予約したんですがえらく
混む時期らしいのでのんびり出来るか
わかりませんが、2泊出来るのが今から
楽しみです(^^)
今年も会えるといいですね♪
3泊4日ですか!!すごいですね~♪
ホントにキャンプって設営撤収のない日があるのと
ないのじゃ全然違いますよね~
うちはまだ設営にやたら時間がかかるので
基本雨なら中止・・・ってしてましたが
今年はもっとてきぱきやって雨でも
行っちゃうぜっていうキャンパーに
なりたいです・・・
それにしても明野はイベントもありながら
雰囲気がのどかで長期間過ごすのも
いいですよね~
うちはGWの前半予約したんですがえらく
混む時期らしいのでのんびり出来るか
わかりませんが、2泊出来るのが今から
楽しみです(^^)
今年も会えるといいですね♪
Posted by hana41 at 2012年02月14日 17:51
TO: TANTOpapaさん
こんばんは~
せっかくたてたテントも翌日に撤収・・・
という残念さがなく、本当にゆっくりできました。
明野は楽しいイベントも多くて、長期滞在も◎です。
今シーズンはうまく時間を作って、料理に力を入れたいです。
こんばんは~
せっかくたてたテントも翌日に撤収・・・
という残念さがなく、本当にゆっくりできました。
明野は楽しいイベントも多くて、長期滞在も◎です。
今シーズンはうまく時間を作って、料理に力を入れたいです。
Posted by hiro59 at 2012年02月14日 22:56
TO: hana41さん
こんばんは~
雨の日はテントでぬり絵やお絵かきをしていました。
雨は雨なりの過ごし方がある・・・というのもの、
やっぱりねぇ~。
我が家も小雨くらいならばキャンプ行っちゃうぜ
にはなれました。
GW楽しみですね。
きっと多くのお子さんがいらっしゃるでしょうから、
お子さん達は大満足ですよ!
こんばんは~
雨の日はテントでぬり絵やお絵かきをしていました。
雨は雨なりの過ごし方がある・・・というのもの、
やっぱりねぇ~。
我が家も小雨くらいならばキャンプ行っちゃうぜ
にはなれました。
GW楽しみですね。
きっと多くのお子さんがいらっしゃるでしょうから、
お子さん達は大満足ですよ!
Posted by hiro59 at 2012年02月14日 23:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |